サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

きらり流れ星☆彡

食育フェア

2020/01/28 16:42 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お弁当 お菓子 作りおき お酒・おつまみ イベント 趣味 くらし 家族 健康

先日、食育フェアに行ってきました。


今年は「野菜」をテーマとし、

野菜の計量体験やクイズ、展示、

野菜たっぷり食彩汁や農産品の販売など、

食育への入口がたくさん用意されています。

小さな子供からお年寄りまでだれでも楽しめるイベント。



2020年東京オリンピックということもあり、

味の素(株)×北区 健康づくり連携事業 として

日本代表選手のコンディショニングと野菜摂取の大切さ

~味の素(株)のスポーツ支援と「勝ち飯®」~



受験生を応援する「勝ち飯®」の紹介 や

2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた、

アスリートへの栄養サポートの紹介 など

がんばる人のチカラになる勝ち飯を紹介していました。


他には、たべもの探検隊



日々のごはんとや もしものごはん

~ローリングストックを上手に使ってもっと野菜をとろう~〔東京ガス株式会社〕


ローリングストックの紹介

災害時の野菜の摂り方や、

日々のごはんでのストックの活用方法についての展示

レシピ紹介


チャレンジコーナー!野菜クイズ&豆つかみでは

大豆を、箸で摘まんで、決められた時間に、指定の場所に移動させるチャレンジ

大人も子供も箸の使い方 大丈夫かな? な感じで笑い笑い


幼児用に

食育おもちゃとあそぼう〔東京家政大学ヒューマンライフ支援センター〕

パクパクぞうさん

食育マグネットシアター

食リンピック(食育ゲーム)

リデュースクッキングの紹介 があり。


安全安心で食べておいしい野菜・加工品の販売や

くつろぎ交流サロンがあったり。


早寝、早起き、朝ごはん~常備菜を活用した時短レシピ紹介~

〔東京都立赤羽商業高等学校〕

常備菜を活用した時短レシピの紹介

赤羽商業高校生徒の食生活調査についての展示




噛む・カム・カミング〔(公社)東京都北歯科医師会/(公社)東京都滝野川歯科医師会〕では、歯科医師による

咀嚼と唾液のチェック

お口の健康を保つためのアドバイス 


さらに

パステルで楽しい野菜のカード作り〔パステルこっとん〕

パステルで野菜の絵を描き、楽しく簡単にカード(はがき大)作り


かつお節削り体験


やさいを知って もっと!なかよく~クイズ等~

やさいをまるごと もっと!おいしく~知って得する料理のコツ~



(↑読めますか?)


どの取り組みも素晴らしく、行列で待ち時間も多少ありましたが、

とにかく皆が楽しみながら

「食」への理解や関心を深められるように

日ごろから食育活動に取り組む団体・学校・企業などと

協働で開催するイベントでした。


楽しく、美味しく、勉強してお土産も持ち帰りましたよ~☆彡











クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください