6種類のお米の食べ比べ
雪蔵貯蔵
お米は年に一度秋に収穫したお米を年間食べていきますので、保管方法によって鮮度に大きく違いが出ます。
収穫したお米を通年5℃の「雪蔵」に精米直前まで貯蔵することで、新米のような新鮮さを年中美味しく召し上がることができます。
(WEBより引用)
つめぴりか
みずかがみ
さがびより
こしひかり
つや姫
あきたこまち
どれも2合ずつ
どの県のどの米が美味しいか。
たのしみです。
12月の一箱
お世話になったレシピ
これからもドンドン追加していきます。
次はあなたのレシピかも!?!?