きらり流れ星☆彡

川越散策 2

2023/02/13 13:19 イベント 旅行・お出かけ 趣味 くらし 家族 健康

さて、散策1に続き川越氷川神社へ。



高さ15mの大鳥居は木製のものとしては国内最大級の規模を誇るものです。




境内地下の水脈から汲み上げた御神水が流れる小川では、人形(ひとがた)とよばれる和紙を流して、心身の穢れ(けがれ)を祓う「人形流し」が行えます。人形に三度息を吹きかけて体に撫で付けると、穢れが人形に移ると言われます。「祓えたまえ 清めたまえ」と唱えながら人形を小川に浮かべます。心身のデトックスにグッド!




一本釣りでおみくじをひいてみたり。


絵馬を奉納する参道「絵馬トンネル」があったり。


柿本人麻呂神社も。



きれいなスポットもあり、自撮りする人や撮影グループも入っていました。



川越市役所前にある太田道灌像


さてさて、良いおみくじも引けたことだし

次は川越城本丸御殿へと行ってみよう


散策3へ続く








クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください